• このエントリーをはてなブックマークに追加

両親が他界して、実家はだれも住んでいません。
遺産整理も終わり、今後だれも住む予定がなくリノベーション等も望めないほど古いこの家を処分しようと思っています。
きれいにしてももう人に売れるような家ではありません。しばらく固定資産税だけ払っていましたが、シロアリが出ると近所から苦情がありました。しかし、解体費用の見積もりを出してもらうと、200万弱かかるようで、お金の工面が難しいです。父の遺産には手をつけてしまい、相続放棄は難しいかと思います。
(そもそも父の遺産はこの家と、貯金150万でした)
家の権利だけ放棄して、国に処分してもらう手立てはありませんでしょうか?また、こうした内容をどこに相談したらいいのか分からず困っています。

2016年05月23日投稿者:綾ことりっぷ(50代女性)
  • 106人に評価されました
  • 専門家回答 1件/返信 1

専門家からの回答

立山 昭浩行政書士
立山 昭浩行政書士

ご相談ありがとうございます。

その家はお父様名義であったということですが、残念ながらその他の預金を使ってしまった段階で、お父様の全財産を相続することを承認したということになり(法定単純承認)、その時点で相続放棄はできなくなってしまいました。

ところで、その家が建っている土地の名義はどうなっているでしょうか。
土地もお父様名義のままであるならば、土地建物ともにきちんと相続手続きで相続人に名義変更して、土地建物込みで売却してはいかがでしょうか。
建物に資産価値がなく、解体費用がかかるということなので、その分土地の価値も下がってしまいますが、空き家のまま放置しておくと今後固定資産税も大きく上がってしまいますので、早く処分された方がよろしいでしょう。

2016年05月27日08時04分
user_icon 綾ことりっぷ
(50代女性)

回答ありがとうございます。
土地の名義も父です。更地にしないと売ることはできないものと思っていました。
田舎なのでどれほどの価値があるか、売れるかわかりませんが、詳しく相談してみようと思います。

2016年05月30日10時25分

この質問への回答は締め切られました。

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

職種から専門家を探す
専門家ランキング
  1. 第1位 →
    宮野尾昌平(司法書士)
    長野県
  2. 第2位 →
    坂田大祐(弁護士)
    兵庫県
  3. 第3位 →
    武田芳人(弁護士)
    山形県
  4. 4位 →
    宮下陽介(司法書士)
    高知県
  5. 5位 ↑
    小屋敷順子(税理士)
    熊本県
注目タグ一覧
基礎知識