• このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚して実家をでてアパートで生活しております
私は男兄弟の次男で、兄も結婚して実家をでております

以前嫁の実家に行った際、お義父さんの遺産相続の実体験を聞きました

その内容が
義父は男兄弟の次男で、長男は家を出て遠くに引っ越し結婚した
自分は実家に残り、嫁をもらい、母と暮らしていた
親が亡くなった時、遺産について
「俺は土地と家をもらった、だからお金はいらない」と
「お金はトラブルの元になるから」と
お金を一切受け取らなかったらしいんです

私はこの話を聞いて
ああ、そうゆう考え方もあるんだな。と思いました
確かにお金はトラブルを引き起こしやすいと思います
懸命な選択をされたんだなと思いました

この話を幼い時から聞いていた嫁は
この考え方に憧れのようなものを抱いており
そのあと帰宅中に
私たちも遺産の話になったら相続放棄しようね、と言われました

義父の考え方は懸命だと感じましたし
見習うべきものもあると感じましたが

状況も環境も時代も違う中で
お金はトラブルがつきものだからとゆう理由で、相続放棄はできない。
と伝えると 嫁は怒り、「話を聞いてなかったのか」と罵られました

私は土地も家も継ぐわけではありません(マイホームの購入を予定しております)
遺産を継ぐことで確かにトラブルを招いてしまうかもしれませんし
なにかマイナスなことが起きるかもしれませんが
両親が私たち兄弟に残してくれた財産を受け取り、管理していく事が相続とゆうものではないか、土地も家も継がないとゆう決断をしたからこそ
親が私に向けてくれた気持ちは、継ぐべきなのではないかとゆうのが
私自身の考えです

聞けば親もトラブルがないよう、弁護士を介して、遺産の動きや自分が死んだあとの遺産の動きを決めてくれているそうです

嫁も決して悪いことを言ってるわけではないとは思います
ここで私が「嫁のお前が口を出すことではない」と言うのは、あまりに可哀想なのです

私はどうするのが良いのでしょうか
また、専門家の方からみて
ご意見をお聞かせ願います

粗末な長文で失礼しました

2020年07月03日投稿者:研明(30代男性)
  • 0人に評価されました
  • 専門家回答 0件/返信 0

専門家からの回答

まだ専門家からの回答は投稿されておりません。

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

職種から専門家を探す
専門家ランキング
  1. 第1位 →
    宮野尾昌平(司法書士)
    長野県
  2. 第2位 →
    坂田大祐(弁護士)
    兵庫県
  3. 第3位 →
    戎卓一(弁護士)
    兵庫県
  4. 4位 →
    小屋敷順子(税理士)
    熊本県
  5. 5位 →
    橋本隆亮(弁護士)
    福島県
注目タグ一覧
基礎知識